忍者ブログ
どうでもよすぎる日誌
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テストも終わりました(゚∀゚)
相変わらず英語のテストはダメダメです~w
追試が面倒ですねぇ・・・
ここ何日か気温が高いですね、PC2台に常時電源入れてると妙に室温が高いような気が・・・・・・

あー、NokiaのE61欲しいなー、日本でも使えてSIMロックフリーかよ・・・

拍手[0回]

PR
テストが終わりましたw
ようやく2年のテストが全部終わったので気が楽です
え?何?追試がある?
…そんなことは知らんw
まぁ、酷くても再追試だろうから気にしないw

拍手[0回]

もうすぐ学年末のテストがありますよ・・・
やばいっすねぇ~w英語
もう追試決定だからなぁwいまさら足掻いても無駄かなと思うこの頃
あー、海外サイト巡回する暇なんか無いのに・・・orz

拍手[0回]

この前学校のLANに対して攻撃とかしてみましたw
攻撃対象はWindows 2003 serverとXPです
電源ON時にOSを特定の状態に復元してるようでした

教員用のXPに対してリモートデスクトップ接続を使って生徒用の権限でログオンw
時間がなかったので少し情報収集してから電源OFF、これでログは起動時に消滅します

ファイルサーバ・ゲートウエイとして使用されていると思わしき2003serverは常時起動してるようでした
当然ながら生徒用の権限ではログオンできませんでしたorz
仕方ないので推測されるパスワードとユーザー名でログオンを試みましたが失敗OTL
あらかじめ準備していた総当りのクラックツールは役に立たずログオンできずに時間切れ・・・

その後(昨日)、担任に廊下に連れ出され説教が始まりました
担任が言うには学校内のネットワーク管理者から通達があったようでしたw
担任は何があったか知らないそうで、ログについては知らないらしい
たぶん2003serverの方でログが見つかったんだと思う

しかし、教員用のXPに対しては権限の奪取ができそうでした、セキュリティ概念がないのかと疑いたくなりますねぇww

拍手[0回]

今日は懐中時計を買ってしまいましたw

拍手[0回]

パソコンで文書を読んだり書いたりとペンを握ることが学校以外ではほとんどなくなりましたw
本も読まなくなってきていて本格的に紙媒体から離れてきました
部屋に読んでない本(思想・心理学系)を着実に消化できないのでかなり困りますねぇw
それはさて置き、最近は読書が紙媒体から携帯電話やPCに移ってきているらしいですね
かくいう自分も携帯とPDAで読書してるわけですが、電子書籍のような形の無いものに金を出すのが少々惜しいと思ったりするのです(金が無いだけ)
中身が良くわからないものをパッと買う気にならんのですよ!
そこで無い知恵を絞って考えました、気に入った文学とかをモバイル機で読む方法を!
たぶん、というか俺ごときが考えうる事なら他の誰かが既にやってる気もしますが・・・
ということで方法はサイトのほうでうpします、明日以降になりますので気長にお待ちくださいw

ごめんね、ホントは書く記事がないから適当にやってた暇つぶしを公開するだけですorz
さすがに何週間も放置するわけにはいかんので取り合えず今日はこれで勘弁してください

拍手[0回]


待ちに待ったブツが何の前触れも無く届いたw
注文から実に1ヶ月もかかった、マジでもう来ないと思ったよ

拍手[0回]

風邪をひいたようですorz
ここ三日前から体調が悪いです
元々乾燥に弱い人間なのでこの時期は辛いです・・・

そんな中で自宅サーバー(プロクシ)を立てたんですが、5分もしないうちにアメリカや中国からのアクセスがきました
自分で使うために立てたのでアクセスできないようにいろいろしましたが効果が無いようで・・・
何をしてるか調べると、どうやアフィリエイトや広告サイトをクリックさせていました
マジ中国人うぜぇと思いましたよ、ええ
どうせ自動化させてやってるんでしょうが、それでも鬱陶しいです・・・

ムカついたので接続してきたIPに対してポートスキャンとDoSアタック等の攻撃を仕掛けてみましたw
どうやらファイル共有をやってるようでした

拍手[0回]

ブログ内検索
プロフィール
HN:
HF
職業:
社会人,3Dデザイナー
趣味:
PC,洋画,寝ること,アロマ,煙草
自己紹介:
睡眠人。日本語パッチ作りも過去の話。
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
最新CM
[06/28 大竹]
[06/27 大竹]
[06/27 大竹]
[03/28 たかゆき]
[02/12 むん]
カウンター
忍者ブログ[PR]