忍者ブログ
どうでもよすぎる日誌
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Raspberry PiのVPN鯖がいかれてしまったのでVPNルーターを導入する。

RPiのVPNでは満足な速度が出ないので何とかしたい。
現状のネットワーク構成ではHDMIエンコーダーにVPN経由でアクセスするとエンコーダーからの通信がルーターを2回も経由する事になるので大変遅い。
これでは折角のエンコーダーの意味が半減する。


拍手[0回]



[現状]
(Internet)

(CATVモデム 192.168.100.1)

(Wifiルーター 192.168.110.1)
├NAS(192.168.110.254)
├Raspberry Pi2 VPN鯖(192.168.110.253)
├HDMI Encoder(192.168.110.250)
└ルーターDHCP(192.168.110.50-150)─PC/ゲーム機他



Androidで外部から接続するのにPPTPではなくL2TP over IPsecが使いたい。
これに対応したWifiの使えるVPNルーターは、予算的にも選択肢が限られる。
しかもIEEE 802.11n 300Mbps対応となるとなおさら少ない。
かといって牛のルーターは買いたくない。

そこで送料合わせても1万切る、TP-LINKのTL-ER604Wを選んだ。ちなみに国内では売ってない。(尼でも売ってた、今回の購入価格より6千円ほど高かったが。)

●スペック
物理ポート(GbE):WANx1 WAN/LAN兼用x1 LANx3
無線:802.11b/g/n 300mbps



予算がもう少しあればスループットの高い上位機種のTL-ER6020にしただろう。
ちなみにこいつはwifiついてない。
http://www.tp-link.com/en/products/details/cat-4909_TL-ER6020.html


今回の奴ではIPsec使用時のVPNのスループットは38Mbps。


あと、DDNSが使えるルーターは最近結構多い。
これも対応しているがNO-IPとDynDNSあとは中国の有料サービス2つときてるので、ほぼ使い物にならない。
そこでReadyNASからSoftether VPNのDDNS機能だけを使うことにした。


今まで使ってきたWifiルーターはn非対応の機器用にぶら下げてAPとして使い続ける。


[変更後]
(Internet)

(CATVモデム 192.168.100.1)

(VPN Wifiルーター 192.168.110.1)
├NAS(192.168.110.254)
├HDMI Encoder(192.168.110.250)
└ルーターDHCP(192.168.110.50-100)┬11n対応機
                  └旧ルーター(AP)─PC/ゲーム機他

このVPNルーターだが、米尼での評価はそこそこ。
いくらか問題があるようなので、ファームは更新しておきたい。
公式ファームは2014年10月で止まっているので、2015年10月の最新ベータをドイツの鯖から入手して書き換える事にする。
一応ビジネス向け製品でポートミラーリングやロードバランシングとかもついている。

AndroidでVPN接続するときの設定が分かりにくい設定画面になっているので、解説する。
以下の画像のようにVPN設定したら問題なく使える。
基本的に必要なのはPSK・ユーザー名・パスワードで、Androidで設定するときも使う。

この画面ではPSKはデフォルト値を使う









この画面のアカウント名とPSKをアンドロイドで使う


クライアントに割り当てるIPアドレスプールに適当なIPアドレスを入れておく


あとはクライアントで設定をしたら繋がる。
一般的な設定部分は省略する。

結果的に問題なく繋がって速度も出るが、Android側がボトルネックになってHDMIエンコーダーの映像はコマ落ち。
でもNASとの接続は改善した。
値段のわりにまともなルーターだった。DDNSだけは残念だが。

-----
釣りは木曜日に行ってくる事になった。
楽しみである。

-----5/6追記-----
中国製の乾燥餌で釣りをしてみたが、タイミングもあってか思うように振るわず。
でも青イソメの切れ端と一緒に投入したら蛸と小さなメバルは釣れた。
青イソメの併用でカサゴ1、メバル3、蛸1の釣果となった。

当日は時折風が強く波も少々高かったので同じく沖堤防に渡った人達も調子が悪そうだったし、友人はボウズだった。
とはいっても大きなマゴチを釣ってた人もいたが。

釣れる魚はどれも小さく、一番小さなものは5センチほどのメバルだった。
蛸も少々小さかったので可哀想とは思ったが、持ってかえって刺身にした。
残さず食うとはいえ、釣れたからとやたらと小さいものを殺生するのはさすがによろしくない。
これからは同様のサイズが釣れても逃がしてやろうと思う。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
プロフィール
HN:
HF
職業:
社会人,3Dデザイナー
趣味:
PC,洋画,寝ること,アロマ,煙草
自己紹介:
睡眠人。日本語パッチ作りも過去の話。
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
最新CM
[06/28 大竹]
[06/27 大竹]
[06/27 大竹]
[03/28 たかゆき]
[02/12 むん]
カウンター
忍者ブログ[PR]