どうでもよすぎる日誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
追試は面倒でしたwこんなことなら普通に努力していればよかった・・・
それはいいとして、IBMのThinkpad R31ですね。

メモリは1GBまでいけるみたいですね。
中古でしたがディスプレイに色むらやドット抜けはなくキーボード、トラックポイントも問題なく作動しました。
Everest Ultimate 4.2でバッテリーが85%の状態で残り2時間40分持つと出たのでいい感じです。
CPUはCeleron 1130MHzですが、メモリが128MBしか乗ってないので1GBに増やす予定です。
ただ、20GBのHDDが頻繁にエラーを吐いてるみたいなのでそのうち逝くかも知れないです。HDDは消耗品だと思っているので別にいいんですけどねw
どうせだしゼロスピンドルにしてみようかなぁ・・・
でも、重量が2.9Kgもあるのはちょっと・・・w
それはいいとして、IBMのThinkpad R31ですね。
メモリは1GBまでいけるみたいですね。
中古でしたがディスプレイに色むらやドット抜けはなくキーボード、トラックポイントも問題なく作動しました。
Everest Ultimate 4.2でバッテリーが85%の状態で残り2時間40分持つと出たのでいい感じです。
CPUはCeleron 1130MHzですが、メモリが128MBしか乗ってないので1GBに増やす予定です。
ただ、20GBのHDDが頻繁にエラーを吐いてるみたいなのでそのうち逝くかも知れないです。HDDは消耗品だと思っているので別にいいんですけどねw
どうせだしゼロスピンドルにしてみようかなぁ・・・
でも、重量が2.9Kgもあるのはちょっと・・・w
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新記事
(04/07)
(07/22)
(01/23)
(11/18)
(09/21)
(08/24)
(07/13)
(06/22)
(05/18)
(05/03)
プロフィール
HN:
HF
HP:
職業:
社会人,3Dデザイナー
趣味:
PC,洋画,寝ること,アロマ,煙草
自己紹介:
睡眠人。日本語パッチ作りも過去の話。
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
カテゴリー
カウンター