どうでもよすぎる日誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、昨日1200W電源が届きました。
チタンコートはすごくきれいですねぇwぴかぴかでしたw
それはさておき、先日Windows Liveで始まったSkyDriveサービスですが早速サードパーティ製ビューワーが出ました。
とりあえず使えるのか実証してみたいと思います。
チタンコートはすごくきれいですねぇwぴかぴかでしたw
それはさておき、先日Windows Liveで始まったSkyDriveサービスですが早速サードパーティ製ビューワーが出ました。
とりあえず使えるのか実証してみたいと思います。
とりあえずSky Driveで既存のアカウントを使います。
アカウントの設定は各自行うとして、とりあえずビューワーを落としてみます。
Sky Drive Viewer

"I Agree"か"I Disagree"と聞かれるので前者を選択

落としたらどこか適当なフォルダに解凍します。
解凍すると"LiveIDSkyDriveApp.exe"なる実行ファイルがあると思うので実行する。
実行するとログイン用の画面が出ます。

英語ですがなんとなくわかると思いますw
ログインすると・・・

こうなります。Sky Driveで設定した日本語名のフォルダは化けて表示できませんでした。
また、フォルダのアクセス許可が全員になっている必要があります。
右ペインのフォルダ・ファイルツリーでファイルを選択して下の青い"Download/Open"を押すと選択したファイルをブラウザ経由で落とせます。
ただ、セキュリティの面では問題があると思います。
ダウンロードするときqzliqa.bay.livefilestore.comサーバー経由で落ちているみたいなので、Sky Driveに直接接続してるわけではなさそうです。
08/02/25追記
最新のバージョンではブラウザなしでダウンロードできるようになってました。
こんな感じになります。↓

ソースコードも公開されているのでMOONGIFTさんとかでもこういうSkyDrive関連のソフトが紹介されることに期待したいものです・・・
アカウントの設定は各自行うとして、とりあえずビューワーを落としてみます。
Sky Drive Viewer
"I Agree"か"I Disagree"と聞かれるので前者を選択
落としたらどこか適当なフォルダに解凍します。
解凍すると"LiveIDSkyDriveApp.exe"なる実行ファイルがあると思うので実行する。
実行するとログイン用の画面が出ます。
英語ですがなんとなくわかると思いますw
ログインすると・・・
こうなります。Sky Driveで設定した日本語名のフォルダは化けて表示できませんでした。
また、フォルダのアクセス許可が全員になっている必要があります。
右ペインのフォルダ・ファイルツリーでファイルを選択して下の青い"Download/Open"を押すと選択したファイルをブラウザ経由で落とせます。
ただ、セキュリティの面では問題があると思います。
ダウンロードするときqzliqa.bay.livefilestore.comサーバー経由で落ちているみたいなので、Sky Driveに直接接続してるわけではなさそうです。
08/02/25追記
最新のバージョンではブラウザなしでダウンロードできるようになってました。
こんな感じになります。↓
ソースコードも公開されているのでMOONGIFTさんとかでもこういうSkyDrive関連のソフトが紹介されることに期待したいものです・・・
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新記事
(04/07)
(07/22)
(01/23)
(11/18)
(09/21)
(08/24)
(07/13)
(06/22)
(05/18)
(05/03)
プロフィール
HN:
HF
HP:
職業:
社会人,3Dデザイナー
趣味:
PC,洋画,寝ること,アロマ,煙草
自己紹介:
睡眠人。日本語パッチ作りも過去の話。
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
カテゴリー
カウンター