忍者ブログ
どうでもよすぎる日誌
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず感が否めませんが、組み立て終わりましたw

注文していたDynatronF558は在庫切れだったようなのでCoolerMasterX Dream K640に変更しました。
起動させて5分ぐらい放置するとCPU1が34℃、CPU2が32℃ぐらいになります。
K640は大体730RPM前後で回ってます。

とりあえずXP x64を入れて動作を見てましたがx86とはやっぱり何か違いますw

拍手[0回]

PR
さて、昨日1200W電源が届きました。
チタンコートはすごくきれいですねぇwぴかぴかでしたw

それはさておき、先日Windows Liveで始まったSkyDriveサービスですが早速サードパーティ製ビューワーが出ました。
とりあえず使えるのか実証してみたいと思います。

拍手[0回]

今日はスーツを買いに行きました。
私のスーツ姿は載せませんが今日買ってきたものと届いたOpteronを載せます。
Opteronのユーザーズガイドの一部も載せます。(著作権的におkではない気がするけど…w

拍手[0回]

いやはや、先日購入したThinkpad R31用のメモリを増設しようと中古のメモリを探しましたが512MBはなかなか手軽な値段で出回ってませんねorz
仕方ないので256MBの中古2枚でごまかしてますw
512MBでもまぁまぁいけますね・・・

今日は色々購入しました。
Opteron2212HE*2、1200W電源、SocketF対応のマザボ・・・

拍手[0回]

13日に追試がありました。帰りにモバイル用途としてノートを買ってきました。
買ってきたのはIBMThinkpad R31です。

手持ちがなくなってしまいましたw

拍手[0回]

やっと卒業試験が終わりましたw
とは言うものの恐らく追試があるので油断ができないものですorz

定期的に巡回してる海外のサイトでWindowsXPとUbuntuを足したようなOSが配布されてると聞いたので使ってみました。

最初はUIだけXPに似せたLinuxディストリビューションかと思ったのですが・・・

拍手[0回]

HPのデザインを一新しましたw
1年以上放置していましたが、ほぼ全て更新しました。

これで多少はアクセス数が伸びるか・・・?
HP

拍手[0回]

注文したXPが届きました。
OEMなのでFDDがついてました。
しかし、届いたとはいえ現在64bitのCPUが手元に無いため使うのはまだ先になりそうですorz

3月以降にOpteronを購入するつもりです。
とりあえず写真を撮ってみました。

拍手[0回]

ブログ内検索
プロフィール
HN:
HF
職業:
社会人,3Dデザイナー
趣味:
PC,洋画,寝ること,アロマ,煙草
自己紹介:
睡眠人。日本語パッチ作りも過去の話。
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
最新CM
[06/28 大竹]
[06/27 大竹]
[06/27 大竹]
[03/28 たかゆき]
[02/12 むん]
カウンター
忍者ブログ[PR]