どうでもよすぎる日誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
超久しぶりな更新であーる。
購入から2年を迎えたMakerbotのReplicator2であったが、ヘッド部分の度重なる故障によって心をくじかれたので新しい3Dプリンターを購入してしまったのである。
購入したのはXYZprinting(台湾)のDA VINCI1.0である。
7万を切る価格と、ビックカメラ系列で樹脂の取り扱いがあるという利点が魅力の1台だ。
購入から2年を迎えたMakerbotのReplicator2であったが、ヘッド部分の度重なる故障によって心をくじかれたので新しい3Dプリンターを購入してしまったのである。
購入したのはXYZprinting(台湾)のDA VINCI1.0である。
7万を切る価格と、ビックカメラ系列で樹脂の取り扱いがあるという利点が魅力の1台だ。
PR
畜生、ふざけやがって書いてた記事消えた。やってられん。
1時間が…もうWebサイトのリッチエディターは使わねぇ。
Operaのメモ帳機能でやるしかない。
それはいいとして届きました3Dプリンタ。

PLAフィラメントが詰まったりと色々ありましたが、結果的には多少の分解と調節で今ではバッチリとロードも決まり順調に印刷できてます。
ただ、そこにたどり着くまでに付属のスプール半分消費しちまったよ…たどり着くまで永過ぎだろ。
キレちゃうよ。いや、マジで。
1時間が…もうWebサイトのリッチエディターは使わねぇ。
Operaのメモ帳機能でやるしかない。
それはいいとして届きました3Dプリンタ。
PLAフィラメントが詰まったりと色々ありましたが、結果的には多少の分解と調節で今ではバッチリとロードも決まり順調に印刷できてます。
ただ、そこにたどり着くまでに付属のスプール半分消費しちまったよ…たどり着くまで永過ぎだろ。
キレちゃうよ。いや、マジで。
ブログ内検索
最新記事
(04/07)
(07/22)
(01/23)
(11/18)
(09/21)
(08/24)
(07/13)
(06/22)
(05/18)
(05/03)
プロフィール
HN:
HF
HP:
職業:
社会人,3Dデザイナー
趣味:
PC,洋画,寝ること,アロマ,煙草
自己紹介:
睡眠人。日本語パッチ作りも過去の話。
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
カテゴリー
カウンター