どうでもよすぎる日誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学校のシスアド対策の授業がだるいですorz
毎日4限(1限90分)が全て対策の授業で、先週から土曜日も模擬試験をやらされてます。
正直、つらい。
それはまぁいいとして、CG-arts協会のCGクリエータ検定3級が合格でした。
11月30日に2級を受けます。
うまく合格できるといいですが、今までの授業の流れで合格できるかに一抹の不安を感じます。
そんな私事はいいです。
今回はUndercoverXPというCDケースなどの印刷のソフトを紹介します。
毎日4限(1限90分)が全て対策の授業で、先週から土曜日も模擬試験をやらされてます。
正直、つらい。
それはまぁいいとして、CG-arts協会のCGクリエータ検定3級が合格でした。
11月30日に2級を受けます。
うまく合格できるといいですが、今までの授業の流れで合格できるかに一抹の不安を感じます。
そんな私事はいいです。
今回はUndercoverXPというCDケースなどの印刷のソフトを紹介します。
UndercoverXPは画面中央にメイドさんの画像の入った少し変なソフトです。
キャラクターはランダムで変更できたりします。変わってますね。

このソフトデフォルトで日本語が表示できますね。
使い方は簡単で、左右の面に画像を指定して印刷フォーマットの選択をするとサイズに合わせて画像を拡大縮小します。
フォーマットエディタという機能もあり独自のサイズにすることもできるようです。
話は変わって、先日高校のときのクラスメイトの紹介でV系バンドの人と知り合い、CDジャケットを作ってくれと頼まれました。
PhotoshopとIllustratorでデータを作ってEPS形式他で渡しましたが無事に印刷屋に入稿できたか心配だったりします。
なにせ入稿するためのデータを作ったのは初めてだったもので・・・(ぉぃ
キャラクターはランダムで変更できたりします。変わってますね。
このソフトデフォルトで日本語が表示できますね。
使い方は簡単で、左右の面に画像を指定して印刷フォーマットの選択をするとサイズに合わせて画像を拡大縮小します。
フォーマットエディタという機能もあり独自のサイズにすることもできるようです。
話は変わって、先日高校のときのクラスメイトの紹介でV系バンドの人と知り合い、CDジャケットを作ってくれと頼まれました。
PhotoshopとIllustratorでデータを作ってEPS形式他で渡しましたが無事に印刷屋に入稿できたか心配だったりします。
なにせ入稿するためのデータを作ったのは初めてだったもので・・・(ぉぃ
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>合格おめでとう!!
>シスアドも、CG2級も頑張ってね♪
THX!
シスアドの方はあまり自信がないですが頑張りますw
>シスアドも、CG2級も頑張ってね♪
THX!
シスアドの方はあまり自信がないですが頑張りますw
ブログ内検索
最新記事
(04/07)
(07/22)
(01/23)
(11/18)
(09/21)
(08/24)
(07/13)
(06/22)
(05/18)
(05/03)
プロフィール
HN:
HF
HP:
職業:
社会人,3Dデザイナー
趣味:
PC,洋画,寝ること,アロマ,煙草
自己紹介:
睡眠人。日本語パッチ作りも過去の話。
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
カテゴリー
カウンター