どうでもよすぎる日誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
UKのスナッフ販売サイトMrSnuffで注文しました。
価格・送料ともに安く、取り扱い商品もSnuffStore.co.ukより多いです。中国製スナッフまで扱っています。
また、卸売やバルク製品、スナッフ容器もあります。
ブツはAirMailで送られてきましたが注文から5日で届きました。
割引サービスもありで中々ナイス。
今回はインドのスナッフメーカーDholakia Tobbaco PVT. LTD.のスナッフブランドWow!とTemptationの製品を購入しました。
Wow!はApple PieとFruit CakeをTemptationはMango Creamを選びました。
価格・送料ともに安く、取り扱い商品もSnuffStore.co.ukより多いです。中国製スナッフまで扱っています。
また、卸売やバルク製品、スナッフ容器もあります。
ブツはAirMailで送られてきましたが注文から5日で届きました。
割引サービスもありで中々ナイス。
今回はインドのスナッフメーカーDholakia Tobbaco PVT. LTD.のスナッフブランドWow!とTemptationの製品を購入しました。
Wow!はApple PieとFruit CakeをTemptationはMango Creamを選びました。
[感想]
Wow! Apple Pie 10g
匂い->一般的なアップルパイのイメージとは異なる。香り立つような甘さではない。ちょっとシナモン風味
刺激->スナッフ慣れしてるなら平気。Poshelのアプリコットより少し弱め
ニコチン->まぁ、普通
総評->香りさえ慣れれば問題なしの65点。初めて使った時に人参のバター煮が頭によぎった。
Wow! Fruit Cake 10g
匂い->甘さは十分。フルーツケーキらしい香りだが微妙にチョコ?風。高級感のあるフルーツケーキっぽい
刺激->そこまで強くはない。Poshelのアプリコットと大差無い程度
ニコチン->まぁ、普通
総評->バランスが取れていてナイス。パッケージの絵とは別のケーキが思い浮かぶが良品。堅実な80点。
Temptation Mango Cream 10g
匂い->マンゴーの香りから酸味を抜いた感じ。悪くない香り。
刺激->上記に同じ
ニコチン->まぁ、普通
総評->悪くないが物足りない。でもリピートできるレベル。まろやかで香りで周囲にも受けがいいかも。無難の70点
というわけです。
正直なところ、人によってはWilsonsのスナッフよりもいいかもしれない。
メンソール必須人には不向き。清涼感はない。匂い重視の人向け。
お勧めできるレベルにあると言っても過言ではない出来。初心者から中級者までといったところ。
よりキツイ刺激とニコチンを求めるならメンソールの入っているPoshel/Ozona・Wilsons of Sharrowあたりの製品と混ぜてもいいだろう。
それはそうとMrSnuffで売ってるプラスチック製のスナッフバレットは作りが雑なのでスナッフが漏れてきます。
安物なのでメタル・ガラス製のものを選んだほうがいいです。
ただし、発送の梱包がショボイのでガラス製だと割れるかもしれないです。
最近は2chのスナッフスレにいるわけだが、新しいスナッフのレビューが少ない。
スナッフ扱っているショップも種類も少ないのだから、当たり前のことだ。
個人輸入できる人はより様々な製品を試していただきたい。
[以下たばこ増税に対して…]
来月からのたばこ増税で買い貯めが増えているという。周囲でも困ったとの声が聞こえてくる。
私は手巻たばこもやっているが、いつもの手巻たばこ葉を買いに行ったら増税後の価格が掲示されていたのだが、今まで760円だったのが990円まで値上げされるというのだ。
手巻だから量単位でみれば紙巻きとほぼ同じ額の値上げになるが、これはキツイ。スナッフなんかも揃って値上げと来た。
たばこ増税の根拠について甚だ疑問である。
禁煙化は諸外国の流れからしても仕方ないが、それを旗印にして増税を行うのはどこか論点のすり替えに近いものを感じる。国の税収不足回収の為だというのなら子供手当とかやめろよと小一時間。
禁煙化は教育と福祉によって実現されるべきだと私は思う。
確かに増税による今後の購入抑制はできるだろう。
それは喫煙者の健康の為?国際社会に対するアピールの為?非喫煙者を守るため?医療費圧縮の為?増税がどういった根拠のもとに行われるのかイマイチ国民に理解されていないのでは。
これでは始め安い値段でシャブ漬けにされてから値段を釣り上げられて破滅みたいなものではないか。
禁煙・増税賛成論者の中にはたばこがダメなら酒でも飲めばいいじゃない!みたいなことを考えている人がいそうだが、酒のほうが余程性質が悪い。
飲酒運転が30万円の罰となって久しいが、喫煙運転が直接の原因になるような事故など聞いたことがない。
酒税でもガッツリ上げたほうが税源として適切ではないかと思うのだが…飲酒人口多いしさ。
こんな意見載せてると禁煙・増税賛成論者の方々から檄が飛ぶわけだが。
増税反対意見の人の全てを否定してまで知らせたい意見がある人は自分が言われたらどう思うか考えてみて欲しい。
私は増税反対派だが昔は、たばこを嫌ってすらいた。
これは私が子供の頃嗅いだオッサンの吸うたばこが煙くて臭かったから。
ある意味で今でも私は嫌煙である。臭い煙は好かない。
一つ言えることは喫煙者は非喫煙者より多少の税金を納めている。これは今もこの先も変わらない。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新記事
(04/07)
(07/22)
(01/23)
(11/18)
(09/21)
(08/24)
(07/13)
(06/22)
(05/18)
(05/03)
プロフィール
HN:
HF
HP:
職業:
社会人,3Dデザイナー
趣味:
PC,洋画,寝ること,アロマ,煙草
自己紹介:
睡眠人。日本語パッチ作りも過去の話。
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
カテゴリー
カウンター