忍者ブログ
どうでもよすぎる日誌
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Steamは前から使ってるが、最近はWolfenstein The New OrderとWatchDogsを買った。
Wolfensteinはゲームシナリオはともかく、初代のイースターエッグがちょっとしたところに組み込まれているところは良いよ。

それにしてもUBIは前からクソだと思ってたが、やっぱりダメだわ。
発売日をこっそりずらすしな。
Steamのフォーラムでも言われているが、ゲーム実行時にUplayからCD Keyを入れろと言われるわけだが、そんなものは見当たらない。

拍手[0回]


他のユーザーからも実行できないとのコメントがある。
中には

>Is this the first hacking mission?
(これが最初のハッキングミッションか?)

なんて皮肉られている始末。
マジで終わってる。


なければCrackされた実行ファイルを拾ってくるしかないのか?
早くキー配布をしてほしいものだ。

もはやGears of warのPC版のDRM問題レベル。



(追記 2014/06/28 04:40)
やっとこさキーが確認できるようになった。
通常版だけ買ったが、フォーラムでの情報通りシーズンパスがお詫び?で追加されていた。


28日回った時点でキーサーバーに接続できない状態がだったので多少は改善された。
だが、いざゲームを起動しようとするとuplayからキーが使えない旨が表示される。

もうUBI製品は避けるしかないかな


(追記 2014/06/30 01:30)
29日18時ごろからuplayで認証可能かつプレイ可能な状態になるが、一部プレーヤーは未解決のまま。
とりあえず遊べたのはよかったが、ゲームの出来自体はあまり良くない。

正直GTA+αレベルのゲームなので定価で買うのはやめたほうが良い。
コンシューマー版を買っていてムカついているなら早いうちに売ったほうがいいかも。
こいつはおそらく早い段階で値段が下がる。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
プロフィール
HN:
HF
職業:
社会人,3Dデザイナー
趣味:
PC,洋画,寝ること,アロマ,煙草
自己紹介:
睡眠人。日本語パッチ作りも過去の話。
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
最新CM
[06/28 大竹]
[06/27 大竹]
[06/27 大竹]
[03/28 たかゆき]
[02/12 むん]
カウンター
忍者ブログ[PR]