どうでもよすぎる日誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯ケースのバリエーションが少ないNokia X用に3Dプリンターでケースを作った。
ストラップホールの無い端末なので、外に出すのが結構怖かったのが解消できる。
割とがっちり固定できてて少し外しにくい・・・かも
角を落としてデザインしてあるから引っかかりにくく、持ってて痛くない。
ストラップホールの無い端末なので、外に出すのが結構怖かったのが解消できる。
割とがっちり固定できてて少し外しにくい・・・かも
角を落としてデザインしてあるから引っかかりにくく、持ってて痛くない。
最近設計したケースの中ではまあまあ上出来。
ストラップなんか4つも付けれるし、丈夫さもなかなか。
裏面のスピーカー位置もばっちり。
本音としてはQiの充電シートを収納すると一番良いんだけどね。
収納スペースは簡単に作れるからシートを買うしかないな!
3Dプリントサービスで透明アクリル使って印刷したら綺麗かもしれない。
ケースのデータはモナと引き換えにしようかな
[2014/08/23追記]
Monapayでの購入リンクを追加しました。
購入していただくとDropboxのリンクからダウンロードが可能です。
価格は14/08/23のレートで100円相当の5モナに設定してあります。
みんなー買ってくれー(泣)
ご購入はこちらから↓

クリックをおながいします(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新記事
(04/07)
(07/22)
(01/23)
(11/18)
(09/21)
(08/24)
(07/13)
(06/22)
(05/18)
(05/03)
プロフィール
HN:
HF
HP:
職業:
社会人,3Dデザイナー
趣味:
PC,洋画,寝ること,アロマ,煙草
自己紹介:
睡眠人。日本語パッチ作りも過去の話。
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
質問には丁寧に回答するつもりです(丁寧すぎてウザイよな…)
HP放置状態なのはいつか直しますorz→直す気力が無くなった
カテゴリー
カウンター